お知らせ

ことばの教室って遊ぶだけ?【後編】

ことばの教室って遊ぶだけ?【後編】

こんにちは!

ことばの教室 言語聴覚士です。

 

いよいよ新学期がスタートしました☆

入学・入園・進級と、新しい環境での生活に、ここあーるの子ども達は、ドキドキ・ワクワクの毎日を過ごしながらも毎日元気に来所してくれています(*^-^*)♪

 

さて前回は、ことばの教室で『遊び』を取り入れるメリットについてお伝えしました☆

では、言語聴覚士は実際にどのように遊びを行っているのか・・・?

今回、少しだけご紹介したいと思います☆

 

ことばの教室では、積み木・のりもの(ト〇カ)・おままごとなどで遊びながら言葉の理解を促したり、子ども達から言葉を引き出すお手伝いをしています。

 

ただ遊びを楽しむのではなく、そこは専門家ならではの一工夫(^ . ^)/☆

子ども達それぞれに合った声掛けをして、言葉を引き出したり、色々な場面に見立てて遊ぶことで、使い方のバリエーションを増やしていくなど、子ども達の成長に合わせて遊び方を変えて関わっていますよ☆彡

 

どのおもちゃを使えば、この子は楽しめるかな?どんな言葉かけをしたら、発話が引き出しやすいかな?など

おもちゃの選定や遊び方も、手を変え品を変えで関わっています☆

 

ベストなタイミングで適切な声掛けを行うことで、子ども達は言葉を知って、覚えて、使って、会話の中で取り入れられるようになります♪

そのため、遊んでいる間も、言語聴覚士の頭の中はフル回転です!!(笑)

個別の中で、遊びながらコミュニケーションを学び、集団へ繋げることで、お友達とのやり取りで活かせるようになりますよ(*^ ^)v