お知らせ

ここあーる:バランス運びで集中力アップ💪

ここあーる:バランス運びで集中力アップ💪

今回は「バランス運び」の活動についてご紹介します😊

1. お皿に乗せたボールを運ぶ!🎾

まず初めに挑戦したのは、お皿にボールを乗せて、落とさないように運ぶ練習です👀

最初は少しドキドキしていた子どもたちも、集中して慎重に運ぶことができました!

ボールが落ちないように、上手にバランスを取る姿がとても素敵でした💖

2. スティックにお皿を乗せて、さらに難易度アップ!

次は、スティックの両端にお皿を2枚つけ、その上にボールを乗せて運ぶチャレンジ!

「ボールが落ちないように、もっと気をつけなきゃ!」と、より一層集中して取り組んでいました✨

スティックを使って運ぶことで、腕の力を調節する力も鍛えられますよ👏

3. みんなで協力して風船を運ぶ🎈🤝

最後は、お友達と協力して風船をお皿で挟み、みんなで一緒に運ぶという協力型!

一人ずつお皿を持ち、風船を挟んで運びます。

お互いにしっかりと協力し運ぶことが求められますが、相手のペースに合わせたり、力加減を調整し、全組落とさずに運ぶことができました😊

集中力や力の調節を意識しながら進めることができました。

特に「風船を落とさないように」とお友達と一緒に頑張る姿は、とても素敵な瞬間でした💕